
今話題の在庫ロス・フードロス削減に貢献することができる”ロスオフ”について紹介していきますよ!
「サイトの安全性は?」「品物の品質は?」「使っていてメリットはあるのか?」
など気になっている方も多いと思います。
そこでここからは、ロスオフの基本的な使い方から口コミまで幅広くロスオフについて調べてきたので確認してみてくださいね!
※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ロスオフとは?

ロスオフとは、在庫ロス販売プラットフォームとして全国の在庫ロスを抱えている生産者や卸業者、販売者と購入者を直接つないでいます。
- 過剰在庫品
- 賞味期限間近品
- B級品
- 正規ルートで販売できない旧パッケージ品
などのワケアリ商品をお安くゲットでき、SDGsにも貢献できるお得なサービスです。
普段は出会えない商品や気になっている商品をお得に購入できるのも大きなメリットですね♪
基本的な使い方
ロスオフはシンプルで使いやすいのが特徴的!
手順は…
- ロスオフの公式サイトにアクセスして会員登録をする
- 自分がほしい商品を探す
- 気になった商品をチェックして購入する
- 商品を受け取ったときに問題がなかったら取引完了!
※購入するまでは住所や名前などの個人情報を入力しなくてもいいようです。
気に入った商品がなければ、いつでも退会できるみたいですよ!
商品カテゴリー一覧
ロスオフが出品している商品のジャンルは
- お肉
- 魚介類
- 野菜
- くだもの
- ドリンク
- お菓子
- 発酵食品/乳製品/卵
- アルコール
- 缶詰/瓶詰/乾物
- 調味料
- インスタント/チルド
- 米/パン/麺
- 生活雑貨
- ファッション
- ビューティー/ヘルス
- ベビー/キッズ
- ペット
- アウトドア/ホビー
- お花
- サービス
といった多種多様の商品が取引されているんです。
毎日新しい商品も追加されているので、気になるジャンルの商品を確認してみるのもいいかもしれませんね♪
ロスオフの評判は…?
ここからは、気になるロスオフの
- 口コミ
- メリット
- デメリット
について徹底的に調べてきたのでチェックしてみてくださいね。
ロスオフの口コミ
ここからは、ロスオフの良い口コミと悪い口コミを紹介していきますよ!
【良い口コミ】
- 他のサイトより格安の値段で購入することができた
- サイトが使いやすい
- 商品のジャンルが多く、掘り出し物がある
- スーパーとかでは売っていない商品が発見できる
など、自分では買わない商品や試してみたい商品が見つかったという声が多くありました!
【悪い口コミ】
・商品によって、配送料が高い
・商品の品質や状態に当たりはずれがある
・商品が遅れて届くこともある
・商品の説明と違うものが出てくる
など、商品によって当たり外れがあるという口コミが多くありました!
気になった商品をお得に購入することができると高評価の方が多いようですが、商品によっては残念なことがあるようですね…
レビューや商品の説明などをチェックしてから購入するといいかもしれませんね!
ロスオフのメリット
ここからは、ロスオフのメリットを紹介していきますよ♪
- サイトが使いやすい
→初めてでも分かりやすいので使用しやすい - 値引価格が破格!
→商品によっては70%の値引きでお得に買える - 手に入らない商品が購入できる
→普段は目にしない商品を発見できる - 商品ジャンルが幅広い
食品から雑貨、サービスまでそろっている
ロスオフのデメリット
ここからは、ロスオフのデメリットを紹介していきますよ♪
- 人気の商品はすぐになくなってしまう
→在庫などによってすぐになくなってしまうケースがある - こまめにチェックしないとほしい商品をゲットできない
→次に見た時に売り切れている場合がある - 商品によって高い送料がかかることがある
→無料のところもあるので送料を確認する必要がある
まとめ
商品を安く買え、SDGsにも貢献できる”ロスオフ”について紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
商品がすぐに在庫切れになるとにデメリットを感じる方もいるようですが、それだけ人気があるということ。
使い勝手が良く、安い値段で気になる商品を購入できるので気になった方は一度確認してみてはいかがでしょうか。

コメント